1月8日 (土)  吊り棚新設

うちは対面キッチン。
キッチンで作業していてもTVが見れるしエアコンも届き、家族から隔離されていないので狭いながらも結構快適な空間です。
ひとつだけ難点を言えば、TVを見ている人のとっては、洗い物をする水音が気に障るそうです(^_^;) そういうときに頼りになるのが食器洗浄乾燥機。12年物ですから、ウィ〜ン・ゴゴゴ〜・ザザ〜などど機械音や水音はするものの、シンクで洗うよりは静かです。

前々から収納スペースがもう少し多いといいのにと考えていたのですが、昨晩思いついて、今日吊り棚を付けてもらいました。背の高い私には十分に届く作り付けの棚ですが、アネちゃんが自分で作るハーブティやココアなどを取りやすいようにしてやるためです。
もちろん、自分でも簡単に付けられるものですが、一応「一家の大黒柱」のご意見を聞いて購入し、取り付けにも一苦労かけました。

というのも、買ってきたのは伸縮自在の収納力たっぷりのステンレスの棚(横幅50〜80センチになる)だったのですが、一番短く設定しても左の扉部分にかかってしまい、金具の分だけ扉を閉めると隙間が開いてしまったのです。
せっかく密閉している扉がほんの1ミリでも浮いてしまうのは不本意だと大黒柱が言うし、もともと扉のないこの幅にだけ取り付けたかったので、横にある合計10本のパイプを手動金ノコギリで切断してもらったのです。ステンレスの切断は、手動ではかなり大変そうでした。無事に取り付けたあとは、ぐっすりコタツでお昼寝をしていましたが、ご苦労さまでした。どうもありがとね。

20050108-1.jpg