Diary 2006. 3
メニューに戻る
3月31日 (金)  作品展

油清さんのお教室の作品展が本日から始まりました。
ギャラリー喫茶「花ごよみ」http://www.abi.ne.jp/shop_kuwana/eat/cafe/hanagoyomi.php

ワタシは29日の夕方、トールの搬入をしてきましたが、それに間に合うように、新作数点、結構頑張って描きました。
初めての素材、素焼きのお皿。それも超ビッグサイズ。
油清さんのウェルカムボードとしてオーダーいただいたのと、友人のお宅で飼われているミニウサギのPちゃんをモデルにしたもの。
あとは、ハンギングに用いる素材を3点です。

詳しくは、近日、ペイント工房に「油清さん仕様」ページを新設しますので、気がつかれたら覗いてみてくださいね。
あとは、体験教室向けにハンガー15本を下地塗り&下絵描きまでをやっておく準備が途中。
その後、ワンコオーダー3品、好評だったチャリティの『輪ゴムかけ』を追加で10個、製作予定です。

20060331-1.jpg 20060331-2.jpg



3月19日 (日)  さぶ・・・

今日は暖かくなるかと、ちょっぴり薄着をしてみたら、とんでもない。
めちゃめちゃ風が強くて、寒いじゃありませんか!ぶひぶひ
台風並みの強風でしたね。
朝の散歩、ルークはまぁ大丈夫でしたが、ルビーは怖がってました。
風だけならなんとかOK,でも、風に飛ばされた何かの物音がしたとたん、家に向かってまっしぐらに走る走る(笑)
ま、いつもは、「まだ帰らないわよ」とか「そっちの道には行きたくないのよ」との意思表示で、道路の真ん中にへそ天で寝そべることを思えば、ありがたいことかも。。。?!

園芸店の奥さんの開く、ハンギング教室と押し花教室の作品展の傍らで、トールの体験教室(一日)をすることになり、日程など詳細が決まってきました。
何の素材にどの花を描こうか、迷いましたが、最近、桜をいくつか描いて手馴れていたので、季節柄もあり『桜のハンガー作り』にしました。
ワタシの先生曰く「お客様に簡単な貧弱な絵柄の体験はさせられないわよ。初めてな方でも、こんな豪華なものが描けたって思える絵じゃなくちゃ」
先生の開催する体験教室は、ワタシから見てもかなり高度な絵です。。。初心者が2時間で描けるようなものじゃないと思います。
でもおかげで、ワタシはオランダ・フォークアートに目覚めたのですが。。。

画像は、ワタシの体験教室向けに作った「桜のハンガー」

画像2は、初お披露目。
4年前の夏休み、ホームセンターで開かれていた親子対象の体験教室で親向けになっていた絵柄を描いたもの。アジアンテイストの小物入れです。
初めてオランダ技法を短時間で教えていただいたので、ヘタっぴです。

20060319-1.jpg 20060319-2.jpg



3月18日 (土)  名刺作り

サイトを開設し、中部コーギーズに入会して初めてのオフ会に参加した5年前に初めての“ワンコ名刺”を作った。(tune氏作ですよ)
名刺サイズいっぱいに、緑萌える草原の中で微笑むルビーの写真を使って、文字は白抜きで、結構気に入っていた。

その後、ルークが家族の一員となった直後のオフ会用に2度目の名刺を作った。(またtune氏作です)
今度はプリンターのインク節約の為、ルビルクの写真は小さめで、でも可愛いものを作ってもらった。

そして、引越ししたのを機に、3度目の名刺作りをした。
tune氏も作り直すというので、名刺作成ソフトを使って教えてもらって自分で作ったよ。
さて出来上がりは、なかなか上出来♪
最近オフ会にもご無沙汰だったけど、そろそろ出没できるかな。
でもルークがガウガウだし・・・。新名刺も使い道が無かったりしてな(~_~)

さて、今夜は涙なくしては見られない映画「南極物語」がありますね。
TVの放映予告シーンを見ただけで、ウルウルしてしまった。
今度ディズニーがリメイク版の映画を製作するとか。こちらも涙ボロボロ出そう・・・最近涙もろいから直視できないかも。。。


3月17日 (金)  合格発表

公立高校の合格発表がありました。
は〜ちゃんはすでに内定を頂いていますが、キチンと合格したという書類を高校にいただきに行かねばなりませんでした。
受験番号も推薦・一般ともに貼り出され、は〜ちゃんは「ちゃんと番号あったよ(笑)」とメールを送ってくれました。
一般入試で受験していたなら、この1週間は長かっただろうに。

その後、中学校へ報告に行くことが義務づけられていたようです。
他の仲良しの友達たちも、合格していた子が多かったようで何よりでした。皆おめでとう!
こんなとき、携帯を持ってる子はすぐに連絡をくれるのでわかりやすいのですが、まだ持ってない子の情報が入ってこないので、心配なところでもあります。

合格・不合格、いえ、、第一志望または第二志望の高校で、皆、楽しい高校生生活を送れるよう精一杯頑張ろうね。


ワタシも桑名に行きました。
園芸店さんからの初仕事がきたので、受け取りに行って参りました。
3つも内職頂いちゃいました。体験の準備もあるし、頑張らねば。
は〜ちゃんと待ち合わせして一緒に帰宅。途中で、お昼を二人でケンタッキーへ。“ござんしょチキン”美味しかったなぁ!

もうひとつ、寄り道。
4月からワタシ自身のトール勉強も再開することにしました。
先生のご紹介で四日市のとある教室に通うことにしたので、前期分の授業料を納入してきました。
本気でトールに忙しくなります。がんばろ!(^^)!


3月14日 (火)  演奏会

日曜日のことですが・・・
1月に続き、吹奏楽をやってる友人の招きで、演奏会に出かけてきました。
今度は、プロサックス奏者とのセッションがある、有料の演奏会です。会場が徒歩圏内の鈴鹿市民会館というのも幸いしました。


無知なワタシはもちろん知らない演奏家さんですが、「須川展也」さんといいます。
http://www.sugawasax.com/
クラシックサキソフォン界に脚光を浴びせた、サックスをやってる若者たちの目標(神様的存在)だそうです。

鈴鹿の二大アマチュア吹奏楽団との初めての合同演奏会。
1部はアマの中のプロと称される「白子ウィンドシンフォニカ」が正統派のクラシカルな曲を、2部はアットホームな活動を続ける「かるがもブラスアンサンブル」とポップスの曲を須川さんと演奏。
両方にそれぞれ友人が所属しているので、これは聴き逃しちゃいけないと思い、別の旧友(皆中学の吹奏楽部)と一緒に過ごした“音楽の夕べ”は昔を懐かしみつつとても素敵な時間でした。

第3部のピアノとサックスの演奏では、クラシックの曲は少し眠くなりましたが、神業とも思える演奏を披露していただき、感動でした。
最後に1曲アンコール演奏してくださったのは、一躍有名になった「トゥーランドット」。
ワタシ的には、バイオリンよりもアルトサックスでの演奏が良いように思えました。

演奏した白子のRちゃん・かるがものMちゃん、素晴らしいプロ演奏家との練習から本番、打ち上げまですごく有意義な時間だったことでしょう。
前回の演奏より緊張で張り詰めた感じがあったけどとても上達していましたよ。
一緒に行ってくれたYちゃん、今度またゆっくり会ってお話しようね。ありがとう!
そして、夕食時であったけど快く外出を許してくれた家族の皆、ありがとうね。

20060314-1.jpg



3月11日 (土)  春祭り

隣の町内で毎年この時期に行われる、お寺さんの春祭り『かんべの寝釈迦まつり』に、運動不足のtune氏を誘ってルークと出かけてきました。

このお寺「龍光寺」には由緒あるお釈迦様の絵(寝ているお姿)=畳16畳敷きが保存されていて、この時期に一般公開されのに合わせて200もの露店が参道の周りを連ねて春を祝います。
厄除け甘酒を振舞ってくれるそうで、両親は毎年いただきに行ってるそうです。(知らなかった)

昔は古めかしく狭い商店街でしたが、市の再開発でずい分広々としました。
ワタシはかれこれ20年ぶりでしょうか。お財布を持たずに行ったので、露店の食べ物がみな美味しそうにみえたなぁ。
チョコバナナに青い色があるのって知らなかった。

本日は晴天に恵まれ人出も多く、思ったより写真撮れなかったな。
あ”! ありがたいお釈迦様を拝顔するのを忘れちゃった〜。
人込みで、すれちがいざまに「でっかいコーギーやなぁ」と聞こえたのは空耳かな!?わはは
夕方のお散歩を兼ねてのルークは、大勢の人波に少々ビビッちつつ、道に落ちてる食べ物が気になって仕方が無い、食いしん坊なヤツでした。

20060311-1.jpg 20060311-2.jpg 20060311-3.jpg



3月10日 (金)  花粉〜〜(T_T)

昨日は朝から全身しんどくてだるくてヤル気も出ないしもちろん眠いし。今までにないくらいの辛さでした。
意を決して(大げさ。。)内科に行ってきました。

昨今、年々花粉症の症状は軽減傾向にあったので、市販の内服薬や点鼻薬でしのげていたのです。
長女が2週間ずつもらっていた薬も切れてきた上、強めのが欲しいと言うし、ワタシが朝から調子悪そうにしていると父が風邪ひいたんじゃないかと心配するので受診してこようと。

一昨日、よいお天気のもと、卒業式前後に外にいたためと気づいたのは先生のお話を伺ってから。
「あなたの花粉症は重症ですね」
そ〜だったんだ。最近楽だったから、他の人の方が大変そうに見えた。
おまけに、ズボラだから、花粉対策をほとんやってない。
マスクは息苦しくて苦手だし、メガネ&マスクの装備はメガネが曇って最悪。
点鼻薬が嫌いな娘たちには目薬・内服薬・目の洗浄液を与え、掃除も徹底しないし、お布団干しを2ヶ月ほどやらない、くらいかな。

「外出から帰宅したときは、衣服の花粉を落として、洗濯物もしっかりはたいて取り込む・・・うんぬん」
そりゃそうだわね。
日中を外で過ごすルビルクも綺麗にしないと、動く“花粉撒き散らしマシーン”だな。こわ〜〜

いただいた内服薬はキツメのもの。おかげで昨夜は鼻詰まりで目を覚ますことはなかった。
これで効果が無かったら注射しましょう。だって。
今から注射でもいいんですけど・・・いや、まずは内服薬からだそうです。

副作用は女性の場合、ホルモンバランスが崩れ月経異常が出たりするので、防御の薬も同時に飲むんだそうですよ。
胎盤からの新薬も開発中らしいですね。
出産後から年々楽になってきましたワタシ、逆に悪化する方もみえるそう、やはり出産を期に体質が変化することはわかってきてるようですね。

3月末頃オランダに行ったときは花粉症がウソくらい症状がなかったが、日本に降り立ったとたんクシャミでしたから。。。
各地に植樹した花粉無しの杉が成熟するまで20年、特効薬が待ち遠しいとともに、花粉症のない地方で余生を過ごしたいものだ。
薬局の方と20分近く、語り合ってきました(笑)


3月9日 (木)  卒業式

昨日、めでたく長女が中学校を卒業しました。
いつもどおり登校した娘とは別に、8時20分ころに車で出発。高速道路を吹っ飛ばして友人Kさん宅へ。
学校の限られた駐車場には来賓がたくさん駐車するので、置けないと聞き、Kさんの車にお隣さん(バレーボール仲間)も便乗して送っていただきました。

晴天で穏やかな日に恵まれ、式も滞りなく進行。公立で県下1番とうたわれる落ち着いた学業優秀な学校。在校生の送辞も良かったが、卒業生代表の男の子の涙をこらえての答辞のすばらしさ!長文に驚き、感動しすぎて涙が出てこないほど。

卒業生の式歌では、壇上から指揮を振るAちゃんの大声を出して身体全体を使って精一杯の最後の雄姿を観たときに涙が溢れてきました。
は〜ちゃんがテニスで一番信頼を置きペアを組みたかった彼女は、生徒会執行部でもありテニス部部長でもありました。

式のあと、在校生・諸先生方・保護者の居並ぶ中を担任に率いられ最後のお別れ。
写真嫌いのは〜ちゃんなので、ワタシとのツーショットは無し。この日は生徒もデジカメ解禁だったのできっとたくさん友人達と写っていることでしょう。
3年間の経験をもとに思い出を胸に、高校生として大きく羽ばたいていってもらいたい。


午後はそのままKさんの用意してくれた美味しいランチに舌鼓をうち、トールペイント出張教室。
今度体験教室を行うリハーサル。
娘たちもお弁当持参で、それぞれのお友達のおうちでひと遊び。帰りは一緒に帰宅しました。

帰宅後、ショッキングなことが。
車の下に緑色の液体が流れ出していて、今日修理にもっていったら、ラジエーターに小石で穴が開き液漏れ。
高速道路で、前に土砂運搬のトラックが少しの間走行してたんだ。カラトラックだったけど、砂や小石が落ちてきたんだ。
修理代がかかるんですって〜〜車で出費があるのはいつもワタシが原因。。。ぐっすん

20060309-1.jpg



3月6日 (月)  新しい

お仕事(トール内職)が舞い込んできまして、桑名まで打ち合わせに行ってきました。

桑名時代の友人の紹介です。
ハンギングや押し花教室を開く“米油と園芸”のお店「油清」さんからペイントのお仕事をいただくことになりました。
http://komeabura.com/
友人3人はこちらでハンギングを習う一方、お店を手伝うパートもやっています。
お店の奥さんが店の新展開として、植木鉢や木材にペイントしたりトール商品も扱おうと考えていらしたところ、彼女たちがワタシを推薦して下さったのです。

画像↓こんな素敵なお花たちが植えられたイーゼルの木枠に買って下さった方のご希望を聞いて、Welcomeや店名をペイントしたりします。
店内にも新たにトールの棚を設けて下さり、ワタシの商品を並べて下さるとのこと。
また、今月末から2週間ほど喫茶店のギャラリーを借りて、ハンギング&押し花の教室作品の展示会をされるそうで、こちらにもトールのコーナーを設け、体験教室もどうかとお声をかけてくださいました。

ワタシにも新展開のことで、まだまだ未熟者ですががんばってみようとお受けしました。
展示即売もできるそうですので、作品制作始めます。
不器用ですので、またまた、しばらくネットから雲隠れするかもしれませんがお許しください。


PS,パートはしばらくお預けです。
トールのせいではなく、母がワタシがいないと不安みたいだからです。午後だけの仕事があればいいんですけどね。。。
母とはコミュニケーションはとっているつもりでも、忘れてしまうこともしばしば。いきなり増えた4人の予定に振り回されている感じです。

先日も神経感覚が衰えてきいた片足ふくらはぎに、ストーブで低温火傷をし、しばらく病院通いしていました。
ガーデニングが大好きだったのに、今は興味も沸かず、自宅裏の水仙や庭にある大きな梅の木に花が咲いたのも気づかずにいたことがワタシは少しショックでした。

tune氏も在宅勤務でほとんどを自宅で過ごすし、娘たちの生活も4月から一変してしまうので、母がそのパターンに馴染むまで心配だし、でも不満を言うでもなく、ワタシに家事を分担させずに何でもやってしまいたがるんですよ。
ワタシが昼を挟んで出かけると不安がるので、パートはちょっとお預けにしようと考えていたところへ、内職のお話は願ったり叶ったりでありがたいです。

20060306-1.jpg



3月5日 (日)  ぽかぽか〜

裏庭ドッグランでしばし遊んであげました。

ルビーは「ボール持って来い」が好きなので、投げてあげます。
お正月の福袋に入っていた、ロープの両端に小さなボールがついているおもちゃがお気に入り。
というより、裏庭にはふたつしかおもちゃを置いてないから。。。

ルークは、四角いテニスボールの表面をメシメシめくるのに没頭。
ツルツルになっちゃうのも時間の問題。。。(ーー;)

20060305-1.jpg 20060305-2.jpg 20060305-3.jpg



| 1 | 2 |
2006/3
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月