Diary 2006. 11
メニューに戻る
11月27日 (月)  MRI

3つの整形外科で診ていただいたが、原因がわからなかった長女は〜ちゃんの膝の痛み。
ベッドに寝転んで触診してもらうときは痛みを感じないので先生方も首をひねる。

初めに通院した桑名の病院では、「運動疲労による関節の炎症」との診断で、運動制限と湿布&電気リハビリで一応完治
1年後、高校で部活開始で再発により受診した鈴鹿のM病院では、「心配することない。痛いときは湿布と運動制限で、痛みのないときに鍛えておけば大丈夫だからリハビリなんて不要」とのこと
どうにも納得いかないので、少し大きな個人病院T整形外科に行ってみたのが先週

やはりレントゲンでは異常無しだが、脱臼症候群ともうひとつ原因が疑われるのでMRIしてみましょうとこのと。
やっと本日、原因と治療方法が判明しました。

片足45分ずつかけて(は〜ちゃんお疲れさん)撮影した6枚のMRI写真を見せてもらいました。
靭帯や軟骨に大きな異常は無かったものの、内側の関節のはまり具合いが浅いため、筋の中にある“たな”とよばれる部位に無理な圧力がかかってと痛みが生じているらしい。
これには、昔は手術で切除する方法が用いられてたらしいが効果が薄いので、今では適当な運動を続けて膝を支える筋肉を鍛える方法ととるらしい。

鍼やリハビリに通院することもなく、注射や薬の投与も不要なので助かった。
何より、原因が分かったのが嬉しいね。
がんばって運動したまえ。


11月25日 (土)  脱ピアス

ピアスを外すことにしました。

先日から出直しファーストピアス生活でしたが、これもまた調子がいまいち。
基本的に身体に合わないんだろうかと心配していた矢先に車上荒しという不運が舞い込んだ。

『ピアスで人生が変わる』という言葉を思い出した。
ピアスをするとそれまで不幸だった人生に光が差してきたり、逆に幸せだった生活が暗転したりすることがあるそうな。
ワタシはどっちかな。四十路までどん底な経験してこなかった。
それでももっと人生を良い方向に自分を変えていこうと思い立って40歳を機にピアスに挑戦したのだ。
そしたらどうだ。良いことも楽しかったこともあったけど悪い出来事の方が多くはないか?!

日々の行動を反省し、何事にももっと考えて慎み深く生活していかねばイカンな。


11月19日 (日)  演奏会

芸術の秋を満喫してきました

最近、このダイアリーによく出演してくれてるM子ちゃんの所属するアマチュア吹奏楽団の定例演奏会。
「かるがもブラスアンサンブル」http://duckers.fc2web.com/frame.html
昨日お出かけしたので、今日はおうちでペイントしようと思っていましたが、tune氏と買い物に出た帰り、演奏されるホールの横を通ったので話してみると一緒に行くと言うので二人で出かけました。

ポップス中心になる第2部から聴きました。
tune氏にもなじみのある選曲だったし、演出も面白かったので飽きずに聴いてもらえました。

本年度から団長を務めることになったM子ちゃん。
発足当時からの古株であるし、自営業であり、ご主人も隣市の大きな楽団に所属しているので理解も深いという理由だろうが、重い責任と面倒な事務処理もあるだろう。
この演奏会ではマイクを持って挨拶していた。
がんばったね!誠意が伝わる上手なスピーチだったよ!
これからも身体に気をつけて音楽活動を楽しく続けてね。


11月18日 (土)  オフ会

三重こぎっちくらぶ1周年記念オフ会→詳細はブログにて


11月17日 (金)  親友とデート

中学からの友人S子ちゃんとランチ♪
誕生日が近いので(同じ星座)、合同誕生日会のつもり。
でもランチは簡単に済ませて、共通の友M子ちゃんの娘さんの結婚祝いを兼ねてM子ちゃんちに押しかけました。

S子ちゃんとM子ちゃんは数年ぶりの再会。
昔の友達って気心が知れてていいね。
会っていないブランクなんて感じない、昔と同じような会話が弾んで楽しい時間でした。


ちなみに、ランチのお店は、昨日まで次女アネちんが“職場体験実習”に行っていた『トマト&オニオン』http://www.tomato-a.co.jp/tomato/
ハンバーグのチェーン店みたい。
そんなことも忘れて、オーダーしたのは一番お値打ちだった日替わりランチ(^_^メ)
デザートに追加注文した、黒ゴマの和風ミニパフェが美味しかった♪

お店の方々、3日間でしたが、中学生の面倒を見てくださってありがとうございました。
アネちんは、志願して調理場の体験をさせていただいたそうですが、親切に教えていただいて楽しく作業ができたと喜んでいました。
この先の人生で、きっと何かの役にたつことと思います。


11月10日 (金)  ブログスタート

いつも遅咲きのワタシもやっとブログを持つことになりました。
文章も写真も下手っぴなので、何が発信できるのかわかりませんけど。。。
少しずつ成長していけたらと思います。
よろしくお願いします(^o^)/
このDialyの使い道は思案中です。
どういう位置づけがいいかな〜
tune氏に頼み込んで設置してもらった日記なので無碍に放置もできませんしね(^_^メ)


11月7日 (火)  立冬

今日は寒いですね〜強風も追い討ちをかけ、PCのキーボードを打つ手がかじかんでいます。
朝は6時に起きるのですが、もともと朝寝坊なワタシですのでかなり辛くなってきました。(さぼり病?!)
6時半起床の娘たちも15分も経たないと起きてこない。寒いのやだぁ〜〜

こたつを出しました。
一番に潜り込んだのはルーク(^_^メ) 
昨冬は邪魔に感じて出してなかったのに覚えているもんだねぇ。復活「こたつ犬」

20061107-1.jpg



11月4日 (土)  カラオケ

今月は誕生日ラッシュ。ワタシと娘二人。
合同お祝いってワケでもないけど、みんなでカラオケに行こうと話が持ち上がりました。
んが、アネちんは練習試合が入ってしまい、3人で。
アネちんは恥ずかしがり屋なので、家族の前では余計に歌いにくいらしい。
逆にノリノリなのは、は〜ちゃん。
お昼にかかってしまったので、ルームサービスでお食事すると2時間では足りないと文句いうほど。
3時間びっしり歌ってきました。
tune氏は、この前会社の歓迎会でカラオケに行き数年ぶりのことで楽しかったらしく、次の機会に備えて練習。
ワタシはカラオケで歌うのは10年ぶりかなぁ。二人に圧倒されつつ、アニメの主題歌や中島みゆきさんの歌を少々。
ワタシも次に備えて家で練習しとかなきゃ?!
車内でのBGMには、なるべく最近の曲(は〜ちゃん達のCD)を聞いているんだけど、曲名やアーティスト名を覚えてないので、イザ選曲するときに何にも思い浮かばないもんだね。ハハハ


11月3日 (金)  臭っ☆

日が落ちて朝にかけて、家の外が異様な匂いに包まれます。
匂いに敏感な長女は朝玄関を出るやいなや、鼻が曲がると不機嫌な顔をする。
車で5分、駅まで行くと匂いは薄れるらしい。
ワタシも夜寝る前、ルークのオシッコに出るのも臭くて嫌だ〜〜

昼間はまったく気にならないこの悪臭、初めて気づいたのは引っ越してきた12月。
父に聞いてもわからないという。
というか、気づいてない?!慣れてるから・・?!年寄りで鼻が利かないのか?!
庭に撒く肥料かもと気にしてしまったのでそれ以上責めるのをやめた。

ご近所の方にも、聞くに聞けなくて今に至っているが、ようやく正体に気づいた。
田んぼに撒く肥料の『牛糞』だ。きっとそうだ。
散歩で通った畦道に袋が落ちていた。
農家の方、ごめんなさい。でもちょっと迷惑なんですぅ〜〜(泣)


11月2日 (木)  文化祭

アネちんの中学校の文化祭でした。
ワタシが通っていた頃は、文化祭は文化クラブの発表や各クラスの催し(展示物や模擬店・お化け屋敷)など多彩なものでした。
今は、市民会館を一日借り切って、合唱コンクールと文化部発表・3年女子による体育創作ダンス発表・有志の発表になっていました。

合唱を聞いたり堅苦しくずっと座ったままで子供たちは面白いのかなと少々不安でしたが、オープニングから結構弾けていました。
もちろんコンクールは真面目に歌うのですが。
1・2年生は学年予選に勝ち抜いた2クラスずつで3年生は全クラス。
それぞれの学年の課題曲を座席を立って学年全員で合唱したあと、クラスごとに舞台に上がって自由曲を演奏していました。
初めてでドキドキ恥じらいの1年生→少し慣れてハーモニーを意識できる2年生→3年間総仕上げで精一杯の声と表現力溢れる3年生。
歌の上手さが全然違うんですね〜〜

アネちんは2年生。一昨日6クラスでの予選会も拝聴に行きました。
残念ながら予選通過はなかったのですが、どのクラスも甲乙つけがたく熱心に練習した結果を出していましたよ。

その予選会(体育館)では、保護者も40名ほどいらしたのですが、演奏中でもぺちゃくちゃおしゃべりなグループがあって、小声だけど非常に耳障りでした。
おもわず席を移動しましたよ(ー_ー)!!

楽しみにしていたのは吹奏楽部の演奏。
演奏する5曲のうち、1曲を女子ソフトテニス部員が踊るってのが恒例になってるらしく、今回は「ルパン三世」のテーマに合わせて2年生が舞台で1年生は客席通路で踊ってました。
始めは制服で、途中着替えて試合ユニホームで。昨夜、早着替えを練習してたっけ。わはは
ポップス曲は客席から歌い手を募ったり、懐かしいフィンガー5ヒットメドレーでは、3年生担任の先生方が変装で歌って大盛り上がり。
結構先生もノリノリでした。

午前中の発表だけ見て来ましたが、昔を思い出して楽しいひとときでした。
来年の合唱もがんばろうね。

20061102-1.jpg



2006/11
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

前月     翌月