Diary 2005. 1
メニューに戻る
1月13日 (木)  落し物

アネちゃんの通学団が登校する歩道のド真ん中に大きなウンチの落し物を発見。<もちろん街路樹や草むらにはいくつか落し物が転がっているんだけどね・・・

今朝、二つの通学団総勢約25名は運良く踏まずに通過したようだが、幼稚園児や低学年などキョロキョロして足元を気にしないで歩く面々が多いし、毎朝高学年も気が回らないだろうと思い、拾って持ち帰った。前は、通学団が集合する場所にあったものも拾ったし、子ども会のイベントをする際に集合場所とした砂利の駐車場も事前にチェックしていくつか持ち帰ったっけな。

人間でも母親なら赤ちゃん時代の我が子のウンチは汚いと思わなくなるものだし、ルビルクのウンチなら素手に触れても我慢ができるもんね。
公園で遊ぶとき、気になったウンチを持ち帰ったこともある。そのときもコギサイズ以下のウンチなら拾っても気にならなかったけど、薄手のビニール袋で掴むのが大型犬のとなるとちょっと抵抗があったなぁ。。。。ま、大型犬を飼い始めたらそんなことはどうでもよくなるだろうけどね。

それにしても落し物が多いよね。
なんでちゃんと持ち帰れないんだろう。排出物を拾う行為自体を単純に拒否してる人が多いよね。罰則があってもいいんじゃないかねぇ。。。

エラそうなことは言えないけど、ワタシは2頭分をなるべく1枚のビニール袋に、1度に2頭合わせて2〜6回分のウンチをそれぞれ少量のトイレットペーパーで掴んでいます。トイレに流す際にも、ベタっと引っ付いていないから流しやすいので、小石や草が付かなかったものはなるべくトイレに流しています。小石をトイレに流して溜まり詰まったら困るから、そのときはゴミ行きですね。
でもまぁ、ゴミ収集車の中で、ウンチがビニールから飛び出している光景を思い浮かべると、収集車のおじさんには申し訳ないことしてるなぁと思うわけですけど・・・



1月12日 (水)  ボケボケ

やってしまった、また朝寝坊(>_<)
一昨日の夜、2時すぎに寝たものだから、ちょっとお昼寝しちゃったんだよね。そしたら今度はワタシの寝つきが悪くって・・・だぁ〜〜
は〜ちゃんに「7時20分だよ、お弁当作れるの?!」と起こされてしまった。おかしいなぁ、6時45分にかけた目覚ましの音は消えてるが消した記憶がない。イカンイカン、緊張感がないぞ。

2・3日前から、ソフトコンタクトを入れてる右目が少し異物感がとれない。ゴミがついてるワケでもないし、目に傷ができたワケでもなさそうだし。
夜、は〜ちゃんの塾の送迎があるけど、メガネにしちゃおうと外したら、裏返っていたことに気づいた。
以前なら、異物感を感じたら、すぐに裏表を確認したものだが、全然思いつかなかった。
頭の回転がおかしいぞ・・・え?いつものことやろって・・?そりゃそうだけど。。。(^_^;)

PS,昨日、誤飲したルークは、嘔吐していなかった。キャベツが効いたのか?!統計的に、キャベツを食べた後は嘔吐しないことが多い。関係あるんやろか・・・


1月11日 (火)  鏡開き

例年、実家でお餅をつくので(餅つき器だよん)、お鏡さんを3つ作る。
リビングと子供部屋ふたつ。毎年、鏡開きにはカビが生えてとても食べられる状態ではない・・・(^_^;)
会社などに置いてあるお餅は、ちゃんとおぜんざいにしていただけるのになぁ。事務所ってかなり乾燥しているんだね。

今日から始業式。昨晩、アネちゃんは緊張して夜中まで寝付けず、2時ころ一緒に夜食(にゅう麺)を食べたらすんなり眠りにつくことができた。本人いわく、何がという理由は見つからない。眠いのに、ただドキドキするんだそうだ。ふぅ〜、そんなときもあるけどね・・・あぁ、眠い。

お昼前に、お友達とちょっぴり長電話していた間、ルークがリビングで悪さしていた。
電話中はルビーが吠え立てるので、2階の寝室でのんびり話しに夢中になっていたワタシの不注意。
陽に当てようと掃きだし窓の床においてあった観賞植物の鉢に入っていたバーク材をルークがほじって食べ散らかしていたのだ。見た目にもキレイだし保温・保湿にも役立つんだよね。でもコレ、防虫・防カビ剤が入っているよね・・・マズイやん。
明朝はぜ〜ったいに嘔吐しているだろうな。このところ、嘔吐が多いのでずっとケージで寝かせているが、とりあえずキャベツの芯も少し食べさせておこう。。。さて、どうかな。
だぁ〜〜うっかりしてた。。。ワタシの失敗だ。

20050111-1.jpg



1月8日 (土)  吊り棚新設

うちは対面キッチン。
キッチンで作業していてもTVが見れるしエアコンも届き、家族から隔離されていないので狭いながらも結構快適な空間です。
ひとつだけ難点を言えば、TVを見ている人のとっては、洗い物をする水音が気に障るそうです(^_^;) そういうときに頼りになるのが食器洗浄乾燥機。12年物ですから、ウィ〜ン・ゴゴゴ〜・ザザ〜などど機械音や水音はするものの、シンクで洗うよりは静かです。

前々から収納スペースがもう少し多いといいのにと考えていたのですが、昨晩思いついて、今日吊り棚を付けてもらいました。背の高い私には十分に届く作り付けの棚ですが、アネちゃんが自分で作るハーブティやココアなどを取りやすいようにしてやるためです。
もちろん、自分でも簡単に付けられるものですが、一応「一家の大黒柱」のご意見を聞いて購入し、取り付けにも一苦労かけました。

というのも、買ってきたのは伸縮自在の収納力たっぷりのステンレスの棚(横幅50〜80センチになる)だったのですが、一番短く設定しても左の扉部分にかかってしまい、金具の分だけ扉を閉めると隙間が開いてしまったのです。
せっかく密閉している扉がほんの1ミリでも浮いてしまうのは不本意だと大黒柱が言うし、もともと扉のないこの幅にだけ取り付けたかったので、横にある合計10本のパイプを手動金ノコギリで切断してもらったのです。ステンレスの切断は、手動ではかなり大変そうでした。無事に取り付けたあとは、ぐっすりコタツでお昼寝をしていましたが、ご苦労さまでした。どうもありがとね。

20050108-1.jpg



1月7日 (金)  うっ!

早朝6時。
ワタシのベッドの足元に寝ていたルークが、「ゴッポ ゴッポ」と、今にも嘔吐しそうな声をあげていた。
ぎゃ〜、掛布団の上に戻すなよ〜〜!と、自分の布団を跳ね除けて、思わずルークの口元に手を差し出しちゃった。驚いたのか、ルークも生唾くらいしか吐かなかったので助かったが、嘔吐が1回で済むわけがない。
寝室は一面カーペットが敷いてあるので、とにかく、始末のしやすい廊下へつまみ出した。
少しだけ様子を見たが、戻しそうになかったので1F和室にあるケージに連れていき、しばらく観察していた。カーディガンを羽織ってくる余裕がなかったので、身体が冷え込んできたこともあり、ケージの中なら汚れてもいいやとベッドに戻った。
ルークの隣にあるケージにはルビーはお留守。は〜ちゃんのベッドでぬくぬく寝息をたてていることだろう。ベッドに戻って寝付こうとしていたら、ルークの寂しい声がワンワン・・・あぁ、呼んでるよ。。。でも、もうちょっと寝かせてよ〜〜念力が通じたようで、大人しくなった。ということは、反対に嘔吐している可能性もあるってことで。。。

7時過ぎ、起きてルークを覗いてみると、バツの悪そうな顔していたけど、ケージはキレイだったので、普段どうりに朝食をあげた。

ルークの嘔吐は早朝ばっかり。なんでかなぁ。昼間に変なものを食べたりしても、夕方とか夜のうちには戻さない。決まって翌朝5〜6時頃が多い。空腹すぎて嘔吐するんかなぁ。
胃もたれのとき、犬は草を食べるというから、キャベツの芯を食べさせると嘔吐もしなかったのだけど関係あるか?!最近、白菜ばかりだったしな。

というのも、このお正月で2回目なのだ。
日記に書きそびれたけど、2日の朝6時半にも嘔吐された。ベッドから飛び降りたので「アレ?」と思ったらとたんに「ゴッポ ゴッポ」と聞こえてきたので、慌てて近寄ったが1回だけはカーペットにされてしまった。あとは、ケージに数回。これは、体調が悪かったんかもしれんなぁ。
正月の2日朝から薄暗い時間に、みんなを起こさないようにカーペットやケージの掃除をする辛さ・・・

でも、長時間の我慢ができなくて、おもらししちゃう男の子や室内で大小の粗相する仔も居るし、その始末のたいへんさを思うと少しは楽だろうか・・・

20050107-1.jpg



1月6日 (木)  やっと

ネット開始です。
お正月は、なんだかんだと予定が入りつつ、家にいるときはレンタルDVDや録画したTVを見ていたりとダラダラに過ごしていましたが、パソコンは出来なかった〜やっと念願の洋画「トロイ」「サンダーバード」を見れた。

それはさておき、年頭よりたくさんの方の年始のご挨拶・年賀状をいただき、ありがとうございます。
とりあえず2日からの日記を書いてしまって(12月末の画像も入れましたので見てね)、これから夕食の準備をしてから、レスと皆様のサイトにご挨拶周りに参上いたします。薄情なワタシをゆるじて〜〜(泣)
             
              午後6時30分 るびこママ

20050106-1.jpg



1月5日 (水)  初ドジ

やってしまいました。今年初の大ドジ=朝寝坊。
今日から、は〜ちゃんが部活初練習だったのをすっかり忘れて、10時まで寝ててしまった(正月から一番遅い起床時間)。目覚まし時計は8時に合わせてあり、いったんは起きたのですけどね〜部活のことはすっかり頭に無く、また寝てしまったのね〜〜
ぜんぜん気づかず、は〜ちゃんを起こしにいくと、「ちょおとぉ!もう10時やんか〜!お母さん、部活あるって言っておいたやろ!どうしてくれんの!」すっごい、剣幕で怒られてしまった。しゅん・・・「すみません」
正月早々、母親の威厳をどん底に落としてしまったダメ母でした。。。反省。
でもさ、部活なら自分でちゃんと目覚ましかけて起きてこいよ。他力本願だなぁ。

明日はtune氏が初出勤だから、ちゃんと起きなきゃ!むん!


1月4日 (火)  新築〜!

tune氏のお友達がご自宅を新築されたので、お披露目ご招待を受け、お家拝見に行ってまいりました。

大きな邸宅(我が家の2倍ほど)もさることながら、防音設備を施した1Fピアノ&エレクトーンルームと2Fオーディオルームは圧巻です。
tune氏と趣味が共通する点が多いので、うらやましいったらありゃしないでしょうな〜〜
せっかくのピアノ&エレクトーンがありますが、お上手なご子息お二人ともがお留守だったので、今習っているアネちゃんにも弾いてほしいと前々から言われていたのですが、大の恥ずかしがりやのアネちゃんは絶対の拒否。そこで、tune氏の妹の娘、中1の姪っ子がプロを目指すほどの腕前なので、tune氏の実家に行き妹共々連行〜〜近々ある発表会の曲をそれは見事に演奏してくれました。奥さんも大喜び。
他に、エレクトーンのお上手な友人が来ていたので、こちらもすばらしい演奏を披露してくれました。
そのあと、この友人の方にリクエストしたりして、音楽室は大賑わい。
そこへ息子さんが帰宅され、かねてから練習をしていたという某TV局のリフォーム番組の主題曲をエレクトーンで弾いてくれて、ご家族の新築に対する思いや嬉しさがひしひしを伝わり素敵なお開きになりました。

なんやかんやとおしゃべりが止まらず、家に戻ったのは7時。お夕飯はお雑煮。9時からはは〜ちゃんの初塾で忙しかったけど楽しい一日でした。

あ、tune氏の妹と姪っ子を迎えに行ったとき、お昼時だったので義父母に美味しいラーメン店に連れていっていただきました。久しぶりにラーメン屋さんでの美味しいラーメンに舌鼓をうってきました。


1月3日 (月)  神頼み

初詣に行ってきました。
桑名市の市街地にある、春日神社。日本一やかましいお祭りと言われる「石鳥祭り」が行われ、新撰組終盤の戦にもちょっぴり加担した桑名藩のお膝元です。
私たちの結婚式(ホテル)の神前式から、娘たちのお宮参り・七五三と家族の厄払いの毎にお参りしている氏神様です。
今年は、誰も厄ではないのですが、昨年仕事面であまり良くなかったから今年は運が回ってきますようにと願うtune氏のたっての頼みで、「家内安全」と言う形で神前にて神主さんのご祈祷をお願いしてきました。
こんなときだけ神頼みだけど、お賽銭よりはご利益がありますように。

その夜。
三重の伊勢神宮参拝と松阪市にレース観戦に来ていらしたピットママが途中下車して我が家を訪問してくださいました。久しぶりの再会に、テンション上がりまくりで、おおはしゃぎしてしまいました。
ビッグサイズのコンテスト出展作を2点(生イラストが拝見できて超感動)、エアーブラシセットとコンプレッサーも持参してくれて、ワタシのためにエアブラシ講習会をしてくださったのです。
いやぁ、ホントに来てくださってありがとうございました。ワタシも必ず時間を作って、持ってるエアブラシを活用してみるね。宝の持ち腐れだけどね(^^ゞ
お土産もありがとうございました。
お疲れのところ、わざわざ車を回してくださったパパさんにも感謝です。息子さんとピットくんには、一瞬のご挨拶だけだったけど、今度はワタシの方から、静岡に足を運びますからね。待っててね〜!
1時間半という短い時間で、お茶しか出せなくて申し訳なかったし、本当にどうもありがとうございました。

20050103-1.jpg



1月2日 (日)  お年賀

実家へに出かけました。
ここから鈴鹿市まで車で1時間弱ほど、ルビーを飼いだしてからはずっと日帰りです。ついでに母の実家である楠町にもお年始の挨拶に行きますと、猟師町ならではの海の幸BBQでもてなしていただけ、年に一度のタラバ蟹とロース焼肉の食べ放題♪おまけに、親戚のおばちゃんからお年玉もいただけるので、娘たちもホクホクです。

お昼にたらふく蟹と肉を食べたあとは、3時に親戚のおばちゃんが買ってきてくれたシュークリームやヨモギ餅を別腹に無事おさまった。
漁師のおばちゃんからは、余ったタラバ蟹一腹とハマグリ大盛、農家のおばちゃんからは、お餅と白菜・人参をいっぱいいただき、実家に戻りました。

今年は多忙だった母は、普段どおりのお節料理を作るのが精一杯だったらしく、お寿司を出前してくれました。お昼ごはんが消化されていないまま、お寿司が出てきて、みんなギブアップ寸前でした。

妹の第2子は、申年の男の子。この家で、申年が4人になりましたので、記念撮影。私の父・アネちゃん・妹と息子の大晟(たいせい)君で写真に納まりました。
これは、tune氏がカメラマンで撮ってくれた集合写真です。

20050102-1.jpg 20050102-2.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2005/1
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月